神奈川県「矢倉岳」ルート

矢倉岳
とらまる
とらまる

全体的に急でしたが1時間半くらいで山頂に行けるので
距離的には初心者の方にもちょうど良いと思います。

くますず
くますず

雲が多くて山頂から富士山が見れなかったのが残念でした…
いつかリベンジ!

神奈川県「矢倉岳」のルート情報を記載しています。
参考にしていただければと思います。

アクセスはこちらの記事をご覧下さい。⇩

スポンサーリンク

矢倉岳のルート

全体概要

バス停横に地蔵堂周辺のマップしかありませんでした。

ハイキングコースは南足柄市公式サイトより確認できます。

南足柄市公式サイトより引用

登ったルート

私たちが実際に登ったルートを紹介します。(2023年4月29日)

地蔵堂(11:50)→分岐①(12:00)→山伏平(13:00)→矢倉岳山頂(13:20)

地蔵堂から山伏平を経由してのピストンです。
山頂までは1時間半で行くことができます。

全体的に急でした。
汗びっしょりで山頂で汗が冷えて寒すぎました。
山頂は開けています。
テーブルもいくつかあるので、ごはん食べたりゆっくり休むことができます。
晴れている日は富士山も見えるのですが・・・
私たちが行った日は雲が多く、富士山は見ることができませんでした。

富士山が好きな人におすすめの山です!!

\では、実際に歩いた道をご覧ください/

駐車場・バス停から地蔵堂をぐるっと周って登山道へ向かいます。

少し進むと分かれ道があるので右へ!

車道に出るので右へ。赤い矢印の所を入ります。

山道っぽくなってきましたね~。

分岐①です。右へ進みます。

川が見えてきましたね。橋はありませんが、渡りましょう。

濡れずに渡れました!

川を渡ったら、こちらを登っていきます。

鉄塔が見えてきます。

この分岐は右へ進みます。

山伏平まで来ました~!

休憩できそうです。

階段、現る・・・

登っている途中も良い景色が見られます。

もう少しかな???

山頂到着~!!!

山頂からの景色は良い感じですね。

雲がなければ富士山が見えていたのですが・・・
風が強かったので、雲が移動するかなと思いましたが全然で・・・
諦めて下山しました。

お疲れ様でした。

スポンサーリンク

チェックポイント

危険な場所

特にありません。
川を渡るときに、滑らないうように注意してください。

トイレ

駐車場にあります。

水洗で、トイレットペーパーあります。

ベンチ・テーブル

山伏平と、その先にベンチありました。

山頂は開けていて、ベンチ・テーブルがいくつかあります。
広いので、シートを敷いて休憩でも良いですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました